スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2014年05月05日

ぶらはう戦記!

さぁまとめて更新です!
最近はオアシスでサバゲをすることが多い我がチーム

この日の装備は最近お気に入りの世紀末雑魚敵装備w

メンバーはいつもの三人です

イケメソ連携

お次はオアシスⅡ

この日は4人で参加でした

迷彩率比べ。圧倒的モッシーの強さ

オアシスⅢ
昨日の土曜日定例会に参加してきましたー

この日はクマとVANの二人参加の予定だったのですが、サプライズ参加で6人になりました!

やはりこれくらいの人数が集まると楽しいものです

この写真は各々が一番似合わないと思う武器と交換してパチリ

こういうふざけた写真を撮ってるときが一番楽しいですw



Wa○ther


おまけ
昔からのサバゲ仲間とシマックスへ



ベストショット!

ハンドガン戦は銀弾でがんばりましたw


  
Posted by ムスカー at 22:41Comments(6)サバゲ

2014年02月17日

撃ち収め→雪山→撃ち始め

更新をサボってたためまとめて更新です!
まずは去年の撃ち収めはとびもふとクマの三人でオアシスへいってきましたー






以上です

次に年明けはサバゲの前にチームでスキー&スノボーへ行くことに

もちろんガスマスクは必須ですね





最後にやっと今年最初のサバゲです!
撃ち始めはグンマーに新しくできたインドアフィールドアストレアへ行ってきました








他にも色々撮影会したのですが、暗いためか微妙な出来になってしまいました…残念




  
Posted by ムスカー at 18:23Comments(6)サバゲ

2013年12月06日

RAID定例会

先日久しぶりにチームメンバーでサバゲに行くことができました!
ここ最近皆忙しくなかなか集まれなかったため、とても楽しみでした。

今回のフィールドはRAID!
本当はBBQ定例会に行きたかったんですが、予定が合わなかったため断念。

RAIDは二回目なんですが、個人的にかなり好きなフィールドですb
なぜなら交戦距離が近いため、MP5の射程も気にならないから!
あとはゲーム展開が速いのも良いですね。

本日の装備

黒&DPM装備ですb
そろそろCTの装備変更したいんですがなかなか良いベストがみつからなくて・・・

ちなみに得物はHk53を初投入しました!

マルのG3とツーショット。
弾道も素直で良い子だったのですが、終盤に給弾不良に・・・

そしてチームメンバーのサブウェポンを集合!

各々の趣味が良くわかりますw

本日の個人的ベストショット

結構気に入ってますw

最後に集合写真!


次はチームでインドア貸切たいなー



  
Posted by ムスカー at 21:05Comments(3)サバゲ

2013年11月01日

オアシスで平日サバゲ!

凄く久しぶりの更新ですwww
埼玉に新しくできたフィールド、オアシスへ行ってきました!
しかも今回はいつものチームでなく、mixiで知り合ったCT装備仲間の方からのお誘いだったのでなんだか新鮮な気分でした。

久々の一人行動&電車移動でなんだか落ち着かないままフィールドへ到着。
お互い顔を知らないためわかりやすいようにテーブルにアイデンティティーを広げておきましたw


そしてお誘いいただいたチームと合流!
平日なのに10人近く集まってました・・・凄い

装備を着たらもちろん撮影会!
本日の装備

CTコンビ!







女性でCT装備をやるとは恐るべし・・・

最後は集合写真を撮って終了。

久しぶりのサバゲでしたが、なんとか動くことができましたicon10
しかし翌日は筋肉痛がひどかったですw
  
Posted by ムスカー at 12:24Comments(5)サバゲ

2013年08月02日

真夏のインドア

先日はトリガートークの定例会に初参加してきましたー
本日の装備

ご覧のとおりサウナでサウナスーツ着てる感じです
そろそろこの装備はつらい時期ですね・・・
まぁ結局このまま秋になるんですけどwww

そして今回はマルが面白いものを持ってきてくれました!
それがこちら

凄く壁を吹っ飛ばしたくなります

せっかくなのでエントリー!





このためのCT装備ですね

ちなみにクマは荒廃したUSAでも生き残れそうな装備でしたwww




未知のウイルスを調査しにいったNBC兵が見事に捕まり・・・





DEAD END


最後に集合写真

相変わらず自由な集合写真です  
Posted by ムスカー at 22:06Comments(2)サバゲ

2013年07月28日

サバゲの前日準備

本日はトリガートークの定例会に初参加するのですが・・・
予備マグがない

前回のサバゲで使用したと思われる銃のマガジン一式が行方不明に!
サバゲの準備は早めにしないと駄目ですね。

なので今回は購入してから6年ほど眠ってると思われるこの子を使ってあげたいと思いますw

はやくメインの銃を買わなきゃなぁ  
Posted by ムスカー at 01:10Comments(2)サバゲ

2013年06月24日

♪得物がなーい得物がないry

先週の日曜日は馴染みのフィールドでサバゲをしてきましたー
十数人でこぢんまりとしたサバゲでしたが、たまにはこういうサバゲも楽しいものです。

本日の装備

寄せ集め装備ですw
この前買ったAC900を初装備してみたのですが、サイズも合っておりしっくりきましたb
そして持って行ったL85A1がいつも通りの駄目っぷりだったので色々な方に得物を借りてサバゲをしましたicon10
にしてもFALはカッコイイですね!
私が持つと余計に長く見えますwww

そして十数人のサバゲなのに2挺あるL85

やはり近代化えるちゃんも可愛い!
A2のレイルシステムは前にやろうとしたのですが、色々あって断念しました。
また目指そうかな…
でもその前に得物買わなきゃorz  
Posted by ムスカー at 21:13Comments(2)サバゲ

2013年06月12日

平日定例会サバゲ

ずいぶん前になりますが、デザートユニオンの平日定例会に参加してきましたー
有料フィールドの平日定例会は初参加だったのでとても楽しみでした。

本日の装備

壊れたアサルトスーツで参加ですw

今回はクマとサバゲ初心者の三人で楽しんできましたb


ノリノリですねw

さて、初のデザートユニオン平日定例会でしたが・・・面白かった!
いやぁー程よい人数でのサバゲは楽しいですね。
最近のサバゲ人気はうれしいのですが、どのフィールドも週末はフィールドの許容量を超えている感じが否めなくて・・・
今度は違うフィールドの平日定例会にも行ってみたいです。

  
Posted by ムスカー at 20:10Comments(0)サバゲ

2013年05月29日

バトルシティー定例会!

先週の日曜日はチームでバトルシティーの定例会に参加してきましたー
久しぶりの遠征サバゲだったので、皆テンション高かったですw

本日参加のメンバー

皆さん忙しい中集まってくれました。

そして今回のガスマスクトリオは初のスモックデビュー!

感想
とてもあつかったです。
もう秋まで着たくないです。

ちなみに本日の得物は

MGLです!
MP5が壊れたままなので、この子に頑張ってもらうことになりました。


サバゲの戦果は・・・4キル5デスと微妙
やはり射程の違いは大きいですね。
慣れないフィールドのためか、なかなか射程内まで近づけませんでしたicon10
また、とても面白いフィールドだったのですが初心者が多かったためか誤射が多く、私だけでも3回味方に撃たれましたorz
そのため色々と不完全燃焼で少し残念なサバゲでした。

午後のゲリラ戦?ではうちで唯一のゲリラ装備であるクマが輝いてましたwww

他にも二人ほどゲリラの世界に連れていまれましたw

そして

まさかの人質飛び入り参加!
ノリの良い外人さんが一緒に撮影してくださいましたwww
装備が様になっていて羨ましいです。  
Posted by ムスカー at 23:44Comments(0)サバゲ

2013年05月16日

たかがメインウェポンをやられただけ・・・あっ

4月は皆の予定が合わなかったため、久しぶりにサバゲに行ってきましたー

装備はアサルトスーツがまだ破損しているためDPMですw

久しぶりのサバゲは、もうぼろっぼろでした!
キルは全然取れないわ簡単に被弾するわ・・・
たった1ヶ月ちょいでこんなに鈍るなんて驚きです。

そしてフラッグを守ってるとき敵が目の前を通ったのでMP5のトリガーを引いたところ
私『でない・・・弾がでない』
幸い敵が発射音に驚いて引き返してくれたので、サブのFive-seveNを抜いて攻めた結果

ジャム

あー銃の信頼性って大切ですね。
5-7って相性の悪い弾だと本当によくジャムるんですよね・・・

これを機にころを機にメインを新調しようと思いマルイの新次元システムに期待していたのですが・・・
サバゲーマー向きではないですねicon10
M870に期待したいと思います。

最後にいつもの集合写真

そして2枚目は各自自由なポーズにした結果・・・








なんというバラバラ感www
  
Posted by ムスカー at 19:51Comments(0)サバゲ

2013年03月10日

学生ラストサバゲ

お久しぶりです。
最近は卒論やら旅行やらで全然更新できませんでしたicon10

イタリア旅行から帰国した翌日、休む間もなく学生最後のサバゲに行ってきました!
今回は大学の研究室仲間も来てくれたため初心者も多く、22名でインドアフィールドアジトを貸切り利用しましたー

久しぶりのインドア利用&学生最後のサバゲということで、テンション高かったですw

やはりインドアこそCT装備が様になる!









相変わらずの買収END

そしてこちらも久しぶりのサバゲ動画!
http://www.youtube.com/watch?v=RaoAA4U06oE&feature=youtu.be
身内向けのダイジェスト動画ですが

明後日からはまたグアムへ実弾を撃ちに旅立ってきますb
  
Posted by ムスカー at 17:37Comments(4)サバゲ

2013年02月04日

誰か拾ってください

日曜日はいつもお世話になってるフィールドの定例会に行ってきましたー
ただ一つ問題が・・・
そう、私の右足が負傷中なのです!
前回のサバゲで痛めたらしく、まだ山を上り下りするのはキツイ状態ですicon10
なので今回は久しぶりにL96で芋スナをすることにしましたwww


こちらは恒例のチーム写真ですが、今回は他のチームの方々も一緒に写ってますb

そしてこの日は節分!
サバゲ仲間の方から恵方巻きの差し入れをいただきましたー

ごちそうさまでした

そして最後に

あーこれは見事に捨てられてますね
目があっても拾いたくならないですわwww

以上フィールドにある井戸でのネタ写真でしたー
こんなバカ写真撮ってる時が一番楽しいですw

追伸
ちなみに戦果は2キル1デスと非常に微妙な結果に・・・
やはりスナイパーは向いてません  
Posted by ムスカー at 19:12Comments(2)サバゲ

2013年01月21日

サバゲ撃ち始め

今年の撃ち始めサバゲを日曜日にやってきましたー

・・・まだ雪が残ってたか
ここは山フィールドのため雪が積もると移動が非常にツライです!
足音も聞こえちゃうしicon10

しかし!せっかく雪が積もったので

がしゅを転がし

埋めておきましたwww


この元気さを見習いたいものです。

そして久ぶりのネタ写真!
  
Posted by ムスカー at 22:08Comments(3)サバゲ

2012年10月10日

24時間耐久サバゲ ~結果報告⑤~

総攻撃も終わり時間は午前3時、前半戦の終了です。
そう、まだ前半戦なのです!
12時間もサバゲしてるのにねw

荷物をまとめ陣地を移動するんですが、体力的にもここが一番厳しい時間帯だったりします。



陣地移動を含め1時間休憩なのですが、多くの仲間が深い眠りに誘われていきますw
しかし!



なぜか元気な子もいますw

そして日が昇り始める6時頃









皆起きだし戦場へ復帰していきました。
※AM6:30~11:00ごろまで私は耳に虫が入ったため病院へ行き戦線を離脱してましたicon10

お昼に帰ってきてからはラストスパート!のはずが・・・終始押され気味で辛い状態でした。
それでもなんとかブロークンアローにならないように皆で頑張り、最終的には中央付近まで戦線を押し上げ今年の24時間耐久サバゲは終了しました。

結果発表!
連合軍-860ポイント、ゲリラ-1694ポイントでボロ負けでしたw
しかし、なんと私は赤チーム3位で入賞してました!
驚きましたわw
ちなみに景品はWAのベレッタM1934ルッキーニ仕様が欲しかったんですが、見事に目の前でとられてしまい新型クイッくんをいただきましたb
他のチームメンバーが入賞できなく残念でしたが、皆楽しめたみたいでよかったです。
来年も出れたらいいなー  

Posted by ムスカー at 18:47Comments(0)サバゲ

2012年10月08日

24時間耐久サバゲ ~結果報告④~

だいぶ時間が経ってしまいましたがその④です。

時は22:30
23時のフルオート戦がはじまるタイミングに総攻撃をかけるため、ゲリラチームのほとんどがフィールドへと出ていきました。
部隊は大きく3つにわかれ、我々のチームはC小屋と呼ばれる激戦区のブッシュ裏に待機することに。
そして23時
フルオート戦開始のタイミングと共に総攻撃を開始!
一気に前線を押し上げました。
しかし連合軍もいったん押されたものの即座に戦力を投入してきたため、陣地まで押し込むことができませんでした。
私も最前線で弾幕をはっていると・・・あれ、横にフラッグあるじゃん。
というわけでちゃっかりフラッグをGETしてきましたw
ですがここで問題が発生!
本来夜戦時はフラッグにサイリウムがついているのですが、なぜかここのフラッグポイントにはサイリウムのみが吊るしてある・・・
戸惑いましたがとりあえずサイリウムを持って自陣へダッシュで帰っていきました。

私『すみません、フラッグポイントにサイリウムしかなかったんですが』
スタッフ『えっ、ちょっと本部と相談してみます』
数分後
スタッフ『なぜフラッグがないのかわかりませんが、サイリウムだけだと得点にはなりませんね』
私『ですよねー』

てなわけで再びフラッグ探しの旅へ行ってきましたw
幸い味方がまだ前線を押していてくれたので、フラッグポイントまではすんなり行けました。
フラッグが近くに転がってないか探すこと数分
なんとか発見!
近くの茂みの中に埋もれていましたw
きっと誰かがぶつかったか引っかかったときにでも千切れて落ちたんだと思います。
帰り道に撃たれないように気をつけながら本陣に帰り無事にポイントをGETできました。




ちなみにポイントを取ったり撃たれて帰ってきたらこのように自陣でマークを書き込みます。

To Be Continued   

Posted by ムスカー at 04:11Comments(0)サバゲ

2012年09月25日

24時間耐久サバゲ ~結果報告③~

~前回の続き~
捕虜も捕れ満足して自陣で待機していると、チームメンバーが続々と帰ってきたため今回のメインでもあるしゃぶしゃぶ祭りの準備を開始しました。
肉や野菜をクーラーBOXから出し、コンロに鍋をセット!
いざしゃぶしゃぶパーティーを開始しようとすると・・・
味方『敵襲!』
敵さんが本陣近くまで来ていたようで近くで撃ちあいが始まりました。
鍋を守りながら応戦する私。
この襲撃はすぐに終わりましたが、どうやら前線が押せれている様子・・・



ということでしゃぶしゃぶはお預けで皆戦場へ戻っていきました。

その後少し落ち着いてきたので5人は夕飯、残りの5人は戦線という感じにわかれしゃぶしゃぶパーティーを開始しました。



周りが暗く闇鍋状態だったため、フラッシュライトを木にくくりつけて照明代わりにしました。
やはり疲れた体に暖かい食べ物(特に肉)はいいですねー
皆喜んで食べていました。
準備してきてよかった②



食後はビールで一杯
もうテンションは最高潮ですw

そして無事にしゃぶしゃぶパーティーが終わると、満腹感から睡魔が襲ってくるのは必至・・・
しかしゲリラチームの大将さんの指揮で23時総攻撃が決定されたため、指定の時間まで休憩が可能になりました。
心地よい睡魔に襲われながら総攻撃に向けて1時間ほどの仮眠をし、その時を待つことにしました。




To Be Continued  

Posted by ムスカー at 02:28Comments(0)サバゲ

2012年09月24日

24時間耐久サバゲ ~結果報告②~

さて、今回は24時間サバゲの内容について書いていきたいと思います。

今年は少し準備が遅れてしまい、なんとか開会式に間に合わせることができました。



※よーすけさん写真いただきました。ありがとうございます。
開会式で待機中のガスマスクコンビ。
直射日光ですでに死に掛けてますw

恒例の寸劇も終わりいざ自陣に移動開始!
今年の耐久戦は16時に開始だったので、始まって数時間もすればあたりはすぐに暗くなってきました。
暗い=近づける=捕虜を捕るチャンス!
というわけでさっそく敵陣近くで暗くなるまで待機してましたw

そして待つこと約1時間・・・
目の前を通り過ぎた方の後ろをストーキングし肩をポンポン
私『ご同行お願いします』
捕虜さん『え!?あぁーわかりましたw』
とても素直にしたがってもらえました。

この捕虜の捕獲ですが、実は帰り道の方が難しかったりします。
なんせ後ろからフリーズタッチをした後『無傷で』自陣に連れ帰らなければならないからです。
この連れ帰る途中に、敵からだけでなく見方からもよく撃たれますw
まぁ敵を自陣近くまで連れてくるんですから、びっくりして撃ってしまう人が多いわけで・・・

そんなわけで捕虜さんの手をつなぎ大声を出しながらいざ自陣へ!
捕虜さん『あっ、自分で歩けます』
あっさり手を離されました (´・ω・`)ショボーン
ですが捕虜さんがとても迅速についてきてくれたため無事に自陣へ帰ることができました!
捕虜を自陣に連れ帰ると同じチームの仲間たちがテンション高くお出迎えしてくれますw

そしてお待ちかねの・・・罰ゲーム!
捕虜になると激マズジュースを飲む権利がもらえますw



罰ゲーム前の捕虜さんとツーショットを撮らせていただきましたb
今回赤チーム初捕虜だったらしく皆盛り上がってくれました。

その後捕虜さんはすぐ開放され敵陣へ笑顔で帰っていきました。
私も捕虜になったことがありますが、捕虜になると悔しいけど意外と楽しいんですよねw

To Be Continued  

Posted by ムスカー at 01:38Comments(0)サバゲ

2012年09月18日

24時間耐久サバゲ ~結果報告①~

SPLASH24時間耐久サバゲ参加の皆さんお疲れ様でした!
今年も(一応)無事24時間を仲間と共に戦え、楽しい時間を過ごす事ができました。



今回の我が隊の集合写真です。

反省点
今年は例年以上に出撃回数が少なく休んでばかりでしたicon10
これはいけませんねー
そればかりか・・・ゲーム後半に救急車が出動する事件が発生!
Q.誰が呼んだ!?
A.私です←

事件は陣地移動が終了して寝付いた3時間後の午前6時30分。
私が爆眠していると耳に違和感が・・・はい、耳の中に虫が入ってきました。
それはそれは慌てて飛び起きましたw
ヘタにいじると怖いのでいったんフィールドアウトし受付へGO(そういえば今まで含め初めて耐久でフィールドアウトしました)
スタッフの方々に相談すると皆さん集合していざ対策タイム!!
まずは定番のライトを耳にあて様子を見ることに。
・・・反応なし。
次に煙草の煙を耳にいれ待機。
・・・反応なし。
ここでスタッフさんが119コールでどのようにしたらよいかを確認をしてくださいました。
すると救急車が来てくれることに。
まさかの大事・・・非常に申し訳なかったです。
そしていざ救急車へ。
色々検査した後近くの病院へ連絡。
しかし、近くの病院はどこも耳鼻科がないとの事・・・しかも当日は早朝の日曜日。
オワタ\(^o^)/
色々相談した結果午前9時に休日救急病院が開くとのことなので、しばらく待機して救急車でなく自分の(友人の)車でそこへ行くことに。
救急隊の方々は最後まで丁寧に接してくださいました。
しばらく待機した後、車を移動するためわざわざ黄色チームの方に車を移動してもらい病院へ出発。
病院は休日にもかかわらず結構混んでました。
診断の結果・・・もう虫はいないとの事。
しかし虫が暴れたため内部が腫れており、足や卵などの異物がある可能性もあるため洗浄等の処置をしてもらいました。
そして薬をもらいひと段落した後フィールドへ戻り戦いへ復活しました。

今回の耳の中に虫事件でスタッフや救急隊の方々、車を移動してくださった方や私を病院まで送迎してくれたノムさんなどとても多くの方々にご迷惑をおかけしたことを謝罪すると共に、多くのことを手伝ってくださった方々に改めて御礼を言いたいと思います。
本当にありがとうございました。
また、フィールドに戻った後は敵味方関係なく多くの方々が心配してくださりとても嬉しい限りでした。
まさか耐久戦でこんな経験をするとは思いませんでしたが、改めてサバゲ仲間の優しさを実感できました。

さて、今回はハプニングについてばかり書いてしまいましたが次回は耐久戦の内容について書きたいと思いますb  

Posted by ムスカー at 02:56Comments(0)サバゲ

2012年09月14日

SPLASH24時間耐久サバゲ ~最終準備~

さぁいよいよ明日は待ちに待った24時間耐久サバゲです!
毎年参加しているので、ある意味チームの合宿みたいなノリになってますw
その証拠に

見よ、この食料配給の力の入れよう!
もうサバゲじゃなくてキャンプですねw

しかし!
24時間共に戦い続ける仲間のためにも遊んでばかりはいられない。

ちゃんと戦う道具の準備も完了しましたb
あとは無事に開催することを祈るのみです。

明日が楽しみだ!  
タグ :24時間

Posted by ムスカー at 19:59Comments(0)サバゲ

2012年09月14日

SPLASH24時間耐久サバゲ ~準備②~

耐久戦まで残り2日・・・いや、もう明日か!?
てなわけであわてて荷物詰め開始w

今回使用するBDUは

前半:アサルトスーツ
後半:DPM&DDPM
DPMジャケットが厚いのでホントは逆の方がいいのですが・・・やっぱり夜は黒装備でやりたいよね!
去年は開幕ケツが破れたので、今年は破れないことを祈りますw

現時点の食料

足りない分は明日(今日)買出しかなー

そして初日の夕飯はチームでしゃぶしゃぶ開催の予定!
無事に夕飯が食べられるよう前線の押上げをがんばらなくては・・・
  
タグ :24時間

Posted by ムスカー at 02:52Comments(0)サバゲ